top of page

⬛︎呪物エピソード⬛︎

以下のエピソードを添えられて 

知り合いの道具屋から受け継ぎました。

古物を営んでいるので商品倉庫にしばらく保管しておりました。しばらく経ったある日。倉庫の隣の部屋に住んでいたAさんが毎日のように髑髏とスカルの柄の入ったものを集めはじめ、気づいた頃には足の踏み場もない程たくさんの髑髏とスカル柄の商品に溢れかえってしまいました。 

足の踏み場もない為たまに部屋に行って片付けてあげていたらなんと倉庫にあるハズのこの本が一緒に置いてあったのです。そんなAさんは自身が髑髏になって部屋に帰ってきました。

髑髏になってからしばらくして倉庫や隣の部屋を片付けていたら本の表紙を見た時に少しですが笑っていたそうです。

改正増補 臨牀醫典 KLINISCHES RECEPT-TASCHENBUCH

 

初版が明治時代〜増販が大正時代の古い医学書です。

著者

筒井八百珠編纂

解説

■商品詳細

【書名】 改正増補 臨床醫典

【巻冊】 文庫判一册

【著者】 筒井八百珠編纂

【成立】 大2

★ 南江堂書店

★ 總革装釘

#医学書

#古書

#貴重

#本 

#呪物 

#ドクロ 

#スカル

呪物 明治 改正増補 KLINISCHES RECEPT-TASCHENBUCH

¥66,666価格
数量

    関連商品

    bottom of page